MUSIC

ジャニーズ以外の音楽ごと

2010年2月10日 (水)

Time will Tell

「泣いたって何も変わらないって言われるけど
誰だってそんなつもりで泣くんじゃないよね」


密かにAutomaticよりコッチの方が好きだったな―
当時、同い年の子がこんな曲と詞を作れることに
なんだか嫉妬めいた気持ちを覚えたなぁとか。
世界の歌姫相手にライバル視なんて恐れ多い!!(笑)


私にもそんなギラギラした時代があったんだな―と
こそばがゆいよな
感慨深いよな。


明日へのズルい近道はないよ。


ナマケモノな私は迂回ばかりで
スタートラインに立つのもやっとだけれど。
それでいいさ いいさ GO MY WAY!!


「時間が立てば分かる」
今を生きることは
タイムカプセルのような未来への手紙。

2010年1月25日 (月)

何度でも君に会いたい

会いたくなった時の分まで
寂しくなった時の分まで
もう一回もう一回
もう一回もう一回
君を強く焼きつけたい


ミスチルの歌詞の
シビアさと希望のさじ加減が好きです。
甘すぎず苦すぎず…
ちょっぴりほろ苦、でもあとくちが優しい。
(いやニガイ曲はとことんニガイけど)


コードブルーがシーズン1から大好きで
全部欠かさず見てるのやけど
同じくらい主題歌が好きで
またHANABIなのが嬉しい☆


決して甘くない厳しい現実に向き合わさせられながら
だけど人との繋がりや、愛する人を思う優しさが詰まってて
その感じがすごく合ってる気がするのよな…
曲を聞きながら色んな人の姿が重なって、ついついホロっときちゃう。


いやしかし、今日の回の山Pは男前すぎて息が止まるかと思たw


そしてこの曲。
∞コンの帰りに散々聞いたから
BJとともに、すっかり∞コンサートエンディング曲になってしもた…(で、冒頭のあの歌詞なのですよww)


あ―。台無し!!!
コードブルーのスタッフと、ミスチルに謝るべきやな、私ww


2009年12月 2日 (水)

音楽番組

年末音楽番組ラッシュになると、見る機会が増えるのもうれしいけど
色んなアーティスト見れるから嬉しい☆
ほら、普段J以外あまり、見ない(し聞かない)からww
この音楽ライフ何とかしたいとは思うのやけどねぇ・・・。


だからまー色んな曲を聴ける(知れる)いい機会な訳で!


続きを読む "音楽番組" »

2009年11月30日 (月)

12月の天使達

今年もあと一ヶ月ー。
12月のにぎやかやったり、慌しい感じが好きやったりするのやけど。
今年はじっくり味わうよりも、ドキドキひやひやしながら過ごす一ヶ月になりそうやなw


MUSIC FAIRにAKKOが出てたせいか
久々にマイラバ聞きたくなって、引っ張り出してきてみた。
初めて買ったCDが実はマイラバで、デビュー当時から好きやってんなぁ~
謙兄抜けた頃から、遠ざかりましたけど・・・(3人時代が一番好きやったのになー)


時期的にか、「12月の天使達」のリピートが止まらない!
当時(中学生)、めっちゃ聞いてたから懐かしい・・・。
c/wやアルバム曲の方が名曲が多いと思うねんな~。
改めて聞くと、どの曲も全然色褪せなくって
時代とか、流行り関係なくいい曲っていつになっても良いものやなーって。
なんか、ほっとする。


あ。大きな声では言えませんがw 
某有名動画サイトにupされてたので、気になった方はそちらで視聴をww


2009年9月20日 (日)

めも。

借りたいCD

・ラルク
・青山テルマ
・斎藤さん
・ELLEGARDEN
・YUI
・JUJU
・レミオロメン
・RIP SLYME

2009年9月12日 (土)

発見

レミオロメンの「南風」とローリンコースターは何かが似てる。
間奏とかドラムの感じとか。


てか耳までヲタ。。。

2009年9月 4日 (金)

Cinderella story

TVをだらだら見てたら、ついてたA-STUDIO(密かにあの番組好き)
ゲスト、青山テルマ。


特別好きて訳ではないんやけども
綺麗な声してはるな~て思う。
歌うための声だな、て。


ブレイクして、いっぺんに世界が変わって
ギャップに悩んで。
そんな気持ちを歌にしたというCinderella story
ピアノ伴奏のシンプルな曲。
ゆったりしたテンポが心地いい。


誰のために歌うの?


ストレートすぎる歌詞。 20歳過ぎの普通の女の子の心の声。


だけど最後には


This is my destiny


と歌いきる強さ。(maybe、やけどw)
なんか心打たれました。


画面の向こうの人は、多かれ少なかれ
他の人にはない何かを抱えて背負って
人生を切り売りしてるのだと思う。
影響力があればあるほど、大きなものを…


アルバム借りにいこ―っと。 前のと合わせて。

2009年8月16日 (日)

ラルク

ライブinパリ
をBSでやってたから撮りつつ見つつ。


海外公演やったから
シングル曲中心。


で、

花葬!(Kenちゃんのタバコ!)

WINTER FALL!

Forbidden Lover!

HONEY!


あ―あ―あ―
モロ私がハマってた頃のやん!
最近めっきり遠ざかってるから、この選曲は嬉しい☆


Kenちゃんの、空気に溶けそ―な透明なギターの音色も
Tetsuのウォーキングベースも
ユッキーの心地よいドラムも懐かしい!


しかもしかもラストが「あなた」…!
妹とあぁ―――!と思わずハモる(笑)
HEARTは本当に大好きなアルバム!
ハートに火をつけろ!(ビデオ)も蘇る☆


泣くわ…
遠いフランスの地であなたを聞けるファンも
日本語の大合唱を聞くメンバーも。

と、今やラルクファンでも何でもない外野が勝手に盛り上がる(笑)


さてさて
ひっさびさにHEART引っ張り出してきて聞きながら眠るとしますか!

2009年8月13日 (木)

Mr.BIG

∞コンの会場でかかってて
思わずテンションが上がって
(あれって誰の選曲なんやろ?スタッフ?)
それ以来(関ジャニ∞の次に)お家でかけてるのやけども。


高校の頃に友人とハマったな―…
てCD聞いてただけやけど。(聞き込み具合はハンパなかった…)


やっぱかっこいい―
ハードな曲からバラードまで。
メロディーがきれい☆
あぁ―何で解散したん!!


ザ☆青春
て感じで、聞くと当時のことが次々蘇る!
部活づけやったことやら、友達のケンカやら、通学路やら…


そういや
「直前になってジタバタするのはみっともない!」
と、受験会場でひとり音楽聞いてた私(あほ)
その時聞いてたのもMr.BIGでした☆
受かったから言えるバカ話(笑)


いろいろ思い出は尽きないけども
一つ思ったのが。。。


十年=一昔前
じゃなくなってきた!
結構、最近(笑)

パチパチお願いします☆

りあるらいふとは・・・

  • ∞りあるらいふ∞

    いらっしゃいませ☆
    このブログについてはこちら↓↓

    about りあるらいふ
    ごゆっくりどーぞ♪

まいめも

  • Magazin
    *11/18 オリスタ(∞表紙)
  • TV
    Now Printing・・・

カテゴリー

  • Book
    読んだ本、読みたい本アレコレ
  • Concert
    コンサートレポとかとか
  • Cooking
    めったにしないので(笑)作ったらメモしましょう(笑)
  • Favorite
    お気に入りたち
  • Johnny's
    ∞でも嵐でもないジャニーズネタ
  • Life
    日常いろいろ
  • Movie
    見た映画、見たい映画
  • MUSIC
    ジャニーズ以外の音楽ごと
  • TV
    ∞でも嵐でもないTV番組
  • Words
    ひみつのお部屋への入り口(只今放置中)
  • 関ジャニ∞について
  • ∞Magazin
    ∞の雑誌について
  • ∞Radio
    ∞のラジオレポ
  • ∞TV
    ∞が出演した番組について
  • ∞×嵐
    ∞と嵐の絡み。もしくはどちらにも分類できないもの
  • ∞と私
    いつまでも肩を並べてー君と歩くー泣いて笑って
  • ∞愛コトバ
    拝啓、関ジャニ∞様
  • ∞語りたい.jp
    ただただ∞を語ろう
  • ひとりごと
    ただのボヤキ
  • りあるらいふ
    ここのブログについて
  • アラシゴト
  • 渋谷すばる
    ちっちゃいオッチャンについて
  • 相葉雅紀
    ピースフルな男について
  • Drama
    ドラマーではなくド ラ マ
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

*blog list*

my favorite

無料ブログはココログ