ひとりごと

ただのボヤキ

2010年2月24日 (水)

くもりはくもり。

ただでさえぬかるみ気味だったところに
自信だとか、自分らしさだとかを
ぽーんと根底から見失う出来事があったりで。
別にグジグジしてる訳でもなく
落ちてる訳でもなく
ただ降りかかる出来事に、冷静に対処しながら
悩みがあるてのも有り難いことかもなぁとか思いつつ。
とっかかりがなきゃ、必死で向き合うことも、新たに発見することもないし、と。 
成長だってできないしね。うん。
ただ胃腸ストライキだけはやめていただきたい!ヽ(` Д´*)ノ


うまく心が反応出来ない日が続いて
ちょっとだけもどかしいけど
いつまでも同じ日が続く訳じゃないんだ―!
曇りの日は晴れの日の出来損ないじゃなく
曇りの日のままでいいんだ!
何が言いたいのか分からないけどw
無理にテンションあげなくとも
楽しいフリする必要もないよな、て。


今は視界に捉えられなくとも
きっと楽しいことは待ってる!て思えるし。
大丈夫。大丈夫。


だって気が付けば
カレンダーの発売はすぐそこだし(笑)
DVDもあっとゆ―間に手元に来るよね(笑)


その頃には
な―に考えこんでたんだか!
と笑えてる気がするから。


☆パチパチ☆

2010年2月21日 (日)

意味がある

今日の昼、時間がギリギリだ!と騒いでたハズの妹が
家を出た直後、うっかりミスに気づき引き返しバスを一本逃したものの
そのバスが実は目的地には行かないものだと知り呟いた一言。


「何事にも意味はあるんやな(ノ∀`*)」


その用法が正しいかどうかはさておきww


昨年末からのイキオイどこへやらで
なんとなく低空飛行なワタクシですが
まぁ頭では落ち着いてるから、なんとなし呑気に過ごしてる今日この頃。


あの妙なハイテンションは異常やったし
好調続きでは痛みやら他人の感情に鈍感になるし
事実、そんな自分を要所要所で感じることもあり
辛そうな友達見ても寄り添えない自分にもどかしく思ったりもした訳で。
だから落ちることも、うまくいかないことも必要やねんなって。


やっぱり何事も意味があるんやろうなぁ。どれだけ気付けるかで。
とか分かったような思いにひたる夜更け。


だからまぁ。
流れに任せつつ乗っかりつつ
適当にゆるくやってきますよ―て。


2010年2月14日 (日)

かぜひきの産物

まる2日間
激闘の末、ようやく回復の兆し。


なんとなく。
走りすぎな気がしてたし、どっかで必要な時間だったのやろうけど
よりによって今週じゃなくてもいいやないかと!
せっかくの予定がキャンセルキャンセルで
残念やわ、情けないわで。


だいたいガーっと熱出るときは、
無理しすぎてたり、変化についていけてなかったりで、心身ともに休息求めてる時やから
無理に解熱剤飲むよりも、上がるがままにするのやけど(そんな高熱にはならないし)
下がった時はコレがびっくりするくらいスッキリしてたりするのよねぇ(肌の調子も良くなってたり!)
何かしらの毒出しなんやろな、私にとっての。


病気になるといつもと時間の流れが違って、なんか異空間に放り投げられた感じで。
せっかくやから色々考えようと思ったのやけど
ここのとこなかなか立ち止まって考える機会なかったせいか、いざ考えだすと止まらないのね(笑)
ぐんぐん湧き出て溢れる溢れる!


しかも体が不調のせいか、ネガティブより(笑)
深くは考えるのはやめて、ネタだけ拾うことにしました(笑)


この間、A-STUDIO見たせいか
なんか女友達てなんやろな―とか
私にとっての親友てなんやろな―とか。生き方が雑になってるな―とか。
いろいろ。いろいろ。
何かにつまづくのは、何かに気付いたり方向転換できる機会だからありがたかったりするのやけど。
なんせ気弱になってるもので、深入りは禁物!と(笑)


とりあえず、女子力ってナニ? な自分を何とかしようと心に決めました!
全く脈絡ないけど(笑)


2010年1月18日 (月)

反省の巻

自分だけ頑張ってるとか


自分だけ辛い
とか


これっぽっちも思ってないけども
あまりの余裕のなさに
あっぷあっぷ感が前面に出てたよな―、最近。
と気付かせられたこの週末。


みんな大変なんだ。
みんな頑張ってるんだ。


キャパの狭さを見つめ直して
しんどい・忙しい・大変
を口に出さず、頑張ろうな―!と。
よし、新たに一週間仕切り直し☆


2009年11月27日 (金)

寝不足・天敵

ちょっと不眠気味やったり
自分の要領の悪さ故に追われたりで
睡眠時間が(私にしては!)すこぶる少ない日が続いて
えぇもうそれこそ芸能人か!てなくらいの。


まぁそれでも、体調崩す訳でもなく
ふつ―に過ごせてたし、あまり気にしてなかったんやけど。


昨日の晩、突如
なにも―かもが―いやになる―(byたつよし)な心境なって
連鎖的にあれもこれもネガティブなことばっか浮かんで
ひとりお先真っ暗子になって

最終回に


なんか今わたし世界中でひとりぼっちだ―――


みたいなとこに行き着いて気がついたw


あぁ!これは寝不足だ!w


睡眠が足りなくなると、無駄にネガティブになるねんな。
寝て起きたら全てスッキリしてたりする(笑)


生き方がひとりよがりなのは否めないけど
今は本気で「ひとりぼっち」だなんて思う訳はなく。
そんなこと思ったら失礼や!て思うくらい人に恵まれて思うし。


それでもたまに、ぽつ―んと取り残されたような不安を感じるのは
友達を疑う訳でも、今以上を欲張る訳でもなく
ただ自信がないだけです(笑)
頭では分かってるんやけどね、て。


そんな私には、村上氏の鉄の心的ヒナティブは
時に眩しすぎるのやけど
でも、彼だってただノーテンキに「なんとかなるさ―」て思ってるんじゃないのは分かる。
「いっぱい考えるけど、ただ僕の中には『どうしよう』て悩む選択肢がない」
(ニュアンス。AneCanより)


ただの「楽天的」じゃなく
ちゃんと裏打ちのあるポジティブ。
だからこそ、説得力がある。


可愛いとかかっこいいとかオモロいとか
そ―ゆ―とこだけじゃなく
それぞれが哲学を持ってる。
だから好きやねんなぁぁぁエイト!


と、結局はエイトごと(笑)
いやいや、日常レベルで救われてるんですよ☆
いろいろと。

2009年11月17日 (火)

冬が来る。

冬だねぇ。冬だねぇ。と何度も口にしてしまうのは
嬉しいからで
冬が来ると「しあわせだなー」て感じる。


春が来たら「春があって良かったー!」て思うし
夏はウキウキ全開で突っ走るし
秋は秋で一番好きな季節で心躍るのやけども


しあわせだなー。のふわふわした気持ちは
冬独特なぁて思う。


ま。これが1月2月の厳寒の朝に
「しあわせだなー」と思えるかは謎やし(無理やろうな)
何より低体温の私は動けなくなるから
ぜーったい文句たれてるけど。


でもでも。
冬のカサカサした匂いとか、空気の澄む感じとか、くっきり見える闇とかは好き☆
それに星が見やすい! 


そんなこんなで、明後日の早朝は早起きする気、満々なのです♪
流れ星こいこい☆

2009年11月10日 (火)

ベルリンの壁

ヨーロッパのニュースがそろってこのニュースで。
物心ついた時には崩壊したから
壊されるための壁、みたいな勘違い甚だしい思い違いをしていたのだけど
同じ国内に住んでいて、分断されるって
想像もつかないことよなぁ~と。


つい最近知ったけれど、いきなり「壁」が出来た訳でなく(当たり前やけど)
建築途中は東西で握手したり、向こう側を覗いたり
なんか呑気な感じさえするような様子だったみたいで。
それが、何人もの人が射殺された場所になったって、悲しい。


フランスの大統領がドイツ語で演説する。 ちょっと印象的なシーンでした。


どうでもいいけど
フランスのキャスターが一番美形☆ww

2009年10月27日 (火)

好きなものは多い方がいいじゃないか!

悩み事だとか
モヤモヤは
突如晴れるのな。
何がキッカケか分からないけど、光がす―っと差し込む、そんな感じ。


あぁ私はなんてネガティブだったんだ!
と突然閃く真夜中。
明日からダッシュできそうな気がする。
バイバイ! 鬱々ジメジメしてた毎日。


以下
個人的なひとりごと。

続きを読む "好きなものは多い方がいいじゃないか!" »

2009年10月23日 (金)

ファンとは…

なんぞや。
と呟く真夜中。


まずい。非常にまずい。
自分の危機的状況(大袈裟)に気付いた。


嫌いになりたくないからこそ、お休みするてのもアリなのかなぁ…
てか私。。。OMOI?
そんな意志表示必要ない??


私の中のめんどくさい
「嫌われたくない精神」がジャマして
尚且つムダに考えこむクセも手伝って
もやもや街道まっしぐら。


ある意味ど―でもいい悩みよな。


いつまで続くよ、この葛藤。

2009年10月 6日 (火)

経験

経験、というものは
思わぬところで力を発揮する。


「情報」に対する自分の姿勢が
大学時代あれだけ苦痛やったゼミの中で構築されたのだな、と最近気づいた。
「一次資料」と「二次資料」の使い分け。
これがこないだまでの仕事にいかに役に立ち、そのおかげで上司の信頼を得たのかと思うと
オニババ、と呼んでた(こら!)教授に今更感謝…!


私はネットの便利さに甘えながらも
情報源としての弱さは意識してるし
ソースをいちいち探すのは、やっぱり大学時代の癖なんやろな。(やのに何でど―でもいいとこで振り回されるんやろ…TV出演情報とか!w)


堅すぎるのかもしれないけど、でも自分の頭で構築することを忘れたらアカンよなぁ~と思う今日この頃。
情報がありすぎるからこそ!

パチパチお願いします☆

りあるらいふとは・・・

  • ∞りあるらいふ∞

    いらっしゃいませ☆
    このブログについてはこちら↓↓

    about りあるらいふ
    ごゆっくりどーぞ♪

まいめも

  • Magazin
    *11/18 オリスタ(∞表紙)
  • TV
    Now Printing・・・

カテゴリー

  • Book
    読んだ本、読みたい本アレコレ
  • Concert
    コンサートレポとかとか
  • Cooking
    めったにしないので(笑)作ったらメモしましょう(笑)
  • Favorite
    お気に入りたち
  • Johnny's
    ∞でも嵐でもないジャニーズネタ
  • Life
    日常いろいろ
  • Movie
    見た映画、見たい映画
  • MUSIC
    ジャニーズ以外の音楽ごと
  • TV
    ∞でも嵐でもないTV番組
  • Words
    ひみつのお部屋への入り口(只今放置中)
  • 関ジャニ∞について
  • ∞Magazin
    ∞の雑誌について
  • ∞Radio
    ∞のラジオレポ
  • ∞TV
    ∞が出演した番組について
  • ∞×嵐
    ∞と嵐の絡み。もしくはどちらにも分類できないもの
  • ∞と私
    いつまでも肩を並べてー君と歩くー泣いて笑って
  • ∞愛コトバ
    拝啓、関ジャニ∞様
  • ∞語りたい.jp
    ただただ∞を語ろう
  • ひとりごと
    ただのボヤキ
  • りあるらいふ
    ここのブログについて
  • アラシゴト
  • 渋谷すばる
    ちっちゃいオッチャンについて
  • 相葉雅紀
    ピースフルな男について
  • Drama
    ドラマーではなくド ラ マ
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

*blog list*

my favorite

無料ブログはココログ