Book

読んだ本、読みたい本アレコレ

2010年1月 9日 (土)

読書めも。

最近読んだ本


◎少女七竈と七人のかわいそうな大人たち/桜庭一樹


◎ROMES 06/五條瑛


◎レターズ・フロム・ヘブン


◎魔王/伊坂幸太郎


2009年12月10日 (木)

『図書館の神様』

読書ニッキ。

図書館の神様/瀬尾まいこ
図書館の神様

続きを読む "『図書館の神様』" »

2009年12月 1日 (火)

読書ニッキ。【訂】

最近読んだ本

◎窓の灯り/青山七恵


◎ナイチンゲールの沈黙/海堂尊


◎99%の誘拐/岡嶋二人


面白かったです。
後者2冊はミステリー。
トリックがどうの、よりも
心理描写の方が良かった。なぜか毎年、年末に向けてミステリーが読みたくなる。。。 久々にパトリシア・コーンウエル読もうかしら…


以下追記。

続きを読む "読書ニッキ。【訂】" »

2009年10月26日 (月)

今月中に…

なんとかイッコくらいは
ちゃんとした読書ニッキをUPしたいと思いつつ
既に感想とか忘れつつあるねんな。


何事も冷めぬ間にパックすべし!!!
記憶はすぐに流れてゆく。


とりあえず今は
鷺沢萌さんのエッセイ。
2冊目。


この方、亡くなってるて知ったときは
ほんまショックやったのよなぁ…。

2009年10月16日 (金)

読書めも。

全然、読書日記書けてないから
せめて読んだ本の記録を…


最近読んだ本
(遡ること1、2ヶ月)

◎クライマーズ・ハイ

◎赤い指

◎終の住処(字ちがうかも)

◎週末のフール

◎空中庭園


順不同。


ついのすみか、は難しすぎた(笑)
週末のフールはうなされた(笑)


なんじゃこの感想ww

2009年8月11日 (火)

お守りがわり

「強く生きる言葉」
岡本太郎


小学生の頃
誰の言葉かも知らず
「芸術は爆発だ―」と小馬鹿にして言ってすみません。と土下座したくなった。


15年越しに
この言葉の本当の意味を知った。

分かれ道に立つと、ラクな方ばかりフラフラ行きたくなる私は
「怖いと思うところにこそ飛び込め」
とはなかなか言えないけども


それでもやっぱり
闘わなきゃいけない時だってあって


そんな時は、カバンの中から本を取り出し開くと、心が少し落ち着く気がする。


ダメならダメでいいじゃないか。
弱ければ弱いでいいじゃないか。


そんな言葉に会うと
ムダな力が、す―っと抜ける。


だから黒い革のカバンの中には
必ず忍ばせるお守りがわり☆

2009年7月 1日 (水)

ラッシュライフ

読了。


またしてもやられた!
というお決まりの感想(笑)


私が学ばないんじゃない! 作品がその上をいってるだけ(伊坂作品はいくらでも手放しで褒めます☆)


読みながら、伊坂作品は「ウォーリーを探せ」に似てる、と思った。


ただウォーリーだけを探して読み進めて、最後のページまでたどり着いて得意気になったところを
「白ひげのおじいさんを探せ」だの「落としてきた本を探せ」だのと言われる。


あぁせっかくスッキリしたのに、また一からかよ!と思いつつ…
これまたズルいことせず、堂々とかかれているのよね。
悔しくとも、痛快☆


白ひげのおじいさんや本を探し終えても飽きないよう、「こんなこともしてるよ―」「あんなのもあるよ―」と親切にリストまである!
小説にリストはないけども、本筋と関係のないところに散りばめられたキーワードやフレーズ、楽しみ方は尽きない♪


作品の内容に全く触れてないけれど
これほどネタバレが面白くない作家さんはいない! と思うので。 ノータッチ。


私にとってのラッシュライフは
一番最後のやつがいい☆

2009年6月27日 (土)

らっしゅ

ラッシュライフ
伊坂幸太郎


伊坂まつり続行中!


読みやすいし、展開に気をとられがちだから見落としがちだけど
ハッとすることがたくさんある。
人間の心理だとか描写だとか。


冒頭のラッシュの説明。

lush
rush
lash
rash


こんなにも種類があったのか!
どうりで時々ごっちゃになる訳だ。

パチパチお願いします☆

りあるらいふとは・・・

  • ∞りあるらいふ∞

    いらっしゃいませ☆
    このブログについてはこちら↓↓

    about りあるらいふ
    ごゆっくりどーぞ♪

まいめも

  • Magazin
    *11/18 オリスタ(∞表紙)
  • TV
    Now Printing・・・

カテゴリー

  • Book
    読んだ本、読みたい本アレコレ
  • Concert
    コンサートレポとかとか
  • Cooking
    めったにしないので(笑)作ったらメモしましょう(笑)
  • Favorite
    お気に入りたち
  • Johnny's
    ∞でも嵐でもないジャニーズネタ
  • Life
    日常いろいろ
  • Movie
    見た映画、見たい映画
  • MUSIC
    ジャニーズ以外の音楽ごと
  • TV
    ∞でも嵐でもないTV番組
  • Words
    ひみつのお部屋への入り口(只今放置中)
  • 関ジャニ∞について
  • ∞Magazin
    ∞の雑誌について
  • ∞Radio
    ∞のラジオレポ
  • ∞TV
    ∞が出演した番組について
  • ∞×嵐
    ∞と嵐の絡み。もしくはどちらにも分類できないもの
  • ∞と私
    いつまでも肩を並べてー君と歩くー泣いて笑って
  • ∞愛コトバ
    拝啓、関ジャニ∞様
  • ∞語りたい.jp
    ただただ∞を語ろう
  • ひとりごと
    ただのボヤキ
  • りあるらいふ
    ここのブログについて
  • アラシゴト
  • 渋谷すばる
    ちっちゃいオッチャンについて
  • 相葉雅紀
    ピースフルな男について
  • Drama
    ドラマーではなくド ラ マ
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

*blog list*

my favorite

無料ブログはココログ