« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月31日 (月)

曇りのち、快晴☆

10周年、ということでやっぱり特別なコンサートなんだなぁと思った国立。
選曲とか演出とか。
比較的新しいファンの私には、実感のできない重みがあって
何度か「ここにいていいのだろうか」って感じた。
それは、行く前からも感じていたことやけど。

今回の当落以降、いろんなファンの人がいるなぁと思うことが多くて
この倍率の中、何が何でもチケットにこだわる人もいるし
友達のために!て必死になれる人もいるし
初めてのコンサートです!て喜んでる人もいれば
全滅して苦しんでる人もいる。
本当に大きなグループになんだなぁ、とつくづく感じた。

そんな中でも、やっぱり古くからのファンの人は
応援してきた年月分、「10周年」というのは特別で
だからこそ、国立は古株が行くべきだ!と思ってる人たちがいるのも事実で・・・。
そう思うと、100%このコンサートのありがたみを感じられない私が
ここにいていいのかなぁ、と。
中途半端な気持ちじゃ申し訳ないから、精一杯楽しんだつもりではあるけど。

正直、どっかで「のけ者」みたいな子どもじみた感情もあったのか
見えない壁に少しだけもどかしかった。
でも、嵐の今までを振り返る映像を見ながら
すすり泣いたり、真剣に画面を見るファンを見ながら
ずっと応援してるファンを大事にできる嵐が愛おしいな~て思った。
あぁそうだ、この人たちの人柄に惹かれたんだったなって。

どのコンサートに行っても、一度は客席を見渡して
同じ動きをうするペンライトの灯りに
ここにいる人たちはみんな住んでる場所も年齢も性格もバラバラやけど
でもこの時間だけは同じ空間を共有してるんやなー。
ていつも思う。

国立でも、ペンライト(赤一色で怖かったけどw)見上げて
普段は新規だ、古株だ、同担がダメだ、て言ってても
今この空間を作ってるのは同じなんよなぁてあったかい気持ちになった。
みんな嵐が好きなんやなーて思っただけで、なんか泣けた。

メンバーの言葉や、思い入れの曲に
分かる分かる~、と軽々しく踏み込めないし
やっぱり、かさねた時間の重みを共感することはできないけども
同じ空間に居合わせた者として
10年目という節目を迎えた嵐とファンを讃えて拍手したいような、そんな気持ちになった☆
そして、メンバーの言う「ありがとう」は、確かに全てのファンに向けられたものやと思う。


それから。
大きなグループになったのは違いないんだろうけど
でもやっぱりコンサートに行くとすごく近い存在でいようとしてくれるんよね。
客席を見て、一生懸命盛り上がって
少しでもお客さんと一緒になって楽しもう!て。
みんながみんな優しい笑顔をしてて、それだけで癒された☆

家に帰ってパンフレット読んで
選曲をはじめ、いっぱい葛藤した末での、コンサートだったこと。
いろいろなファンのことを考えていてくれていたことに
更に感謝で、涙が止まりませんでした。

勝手に線を引いて、勝手に遠く感じてたのは私の方。
改めて、嵐ファンで良かった。ありがとう。

涙目帰り道

フラッシュバックに悩まされる1日。
あとからあとから感動だか何だか、感情の波が押し寄せて
泣くというより吐く―(笑)


帰り道、ランダムに嵐の曲かけたら
1曲目から5×10。
前から思ってたけど、空気読める子や。
私の携帯プレイヤー!
で続く途中下車→僕が僕のすべて


泣くやんかぁ―
携帯プレイヤーが全力で私の涙腺を壊そうとしてる!


バラードオンパレードが続き、本気でヤバいと思ったら…


ネイキー登場。
一気に引っ込む涙(笑)


いや、好きやけどね!
もっ回映像見たいとも思うけどね!


イヤホンで聞くと、こそばがゆいねん。
この曲(笑)

2009年8月30日 (日)

余韻にひたりながら…

一夜明けて。


未だに余韻が抜けない。
ふわっふわ気分で、夢の中でまで「うぇい―」「うえ―」「ねぇ―」と叫んでる…


素敵なコンサートでした☆
100%楽しかった!!!


個人的にいろいろ思うところがあって(コンサートの中身云々じゃないよ)
今はカタチにならずモヤモヤしてるけど、解決は時間の問題な気がします。うまくまとまらないけど、気持ち的に出口が見えたというか…スッキリできそうな予感。
まぁゆっくり、整理してまとめていけたらな、と。


出費の面も、ウカレ具合も
本来は見直すべきなんやろうけど。。。(笑)


あえて反省なんかしてやらないぜ。
胸張ってバカになってやるぜ。

我が2009夏

悔いなし!!!!!

2009年8月29日 (土)

国立

さよなら、東京。

ありがとう、東京。


素敵すぎた!! 国立!!!
無になって見とれた景色、忘れない。

とりあえず

とりあえず
快晴!!

2009年8月26日 (水)

うちわ

いつもの私のギリギリ行動+初対面メンバーで入るというグダグダぷりで

せっかく相葉三連やから何かしたい!
が動くのが遅すぎて一名すでに制作済み…
時間もない。
 

出来上がってるうちわがもったいないので、それを活かし
私のも足して持とう!

 
相 葉 雅
 

あ。紀が足りない。
嵐に「相葉」さん二人いましたっけ。
それとも、みやびさん、ですか。

相葉担3人やから丁度いいか~ むしろおいしいか~!
てな流れw
ゆるさに救われる(笑)
 

私、「私の人生嵐がスベテです!!」
みたいな、頭のてっぺんから爪先までホンキな人とは一緒に参戦できひんな、と確信した一瞬(笑)


で、
更に悪のりして
「相葉雅木」はどうか?
なんなら緑緑緑赤の中紅一点(使い方間違ってる)の櫻井担さんに横で「嬰」を持ってもらってはどうか!!


盛り上がって参りました、国立。
私は妹に材料分けてもらって祝マイガールうちわ作るっ!!
(今更)

サ○エさん

財布を持たずに出勤してしまいました…

こんな日に限ってNOT弁当!
しかも仕事後お出かけ予定アリ。


あ―あ―あ―


おかげで昼ご飯抜きです…
ダイエット…!(ヒナティブ)
こっそり引き出しにストックしたお菓子(主にお土産)食べよ。


しか―し


せっかく心斎橋行くから、うちわの材料買えると思ったのに!!!
一回家帰るせいで時間がなくなった。


待ち合わせ遅れる上ハンズに寄りたいなど決して言えない!!(いや、言ってはいけない)

マイガールうちわぁぁ…(心残り)


自分のボケボケぷりを
たっぷり反省しよう。そうしよう。

じゃんっじゃんっじゃんっ☆

ようやく入手した隠しトラックを聞きまくり
必死に覚える。
1日移動中エンドレスリピート!


サクラ咲ヶのラップすら言えない私は
ラップ部分は最初から放棄で
とりあえずコンサートでのれそうな

「じゃんっじゃんっじゃんっ」とか
「皆の衆セイ ラブッ」とか
「ヘイ!ヘイ!」とか
「ははっ(笑)」(要るか?そこ)
とかを練習中。


あ―早く聞きたい。
コンサートでやりたい。
うずうずうず。


なぜかマツジュンのパートだけ完璧なんやけど。
なぜか半笑いなんやけど。


私が見た歌詞
five grooveてなってて文字数合わないんやけど
なんて言ってるんやろ…(で、DownはDawnちゃうかな―とか)
本番歌詞出るんかな―?

2009年8月25日 (火)

挫けたヴァンパイア

あかんの。
私的に衣装があかんの。
なぜに茶…
なぜにあのグラサン…


てっきりトキメキタイムになると思ったのに…
毎週、歯を食いしばる覚悟で(特にマッチのとこ)密かに見てるけど
ほんまにあのドラマはもの申したい!!
もっと横山裕を活かす方法があったのではなかろうかと!


全国の横山ラバーズが萌えたなら私はそれでいい☆(心から)
外野は黙りますよ。あぁでもキミくんのドラマが好きなだけに
不 完 全 燃 焼。


隣で無邪気にはしゃぐ妹がうらやましかった。


毎週毎週もんもんしながらも見続ける私。(懲りない)
親心てすげ―(間違ってる)

2009年8月24日 (月)

好きな季節☆

気温がぐんと下がって、爽やかな風に迎えられた週明け。
髪を下ろしたまま自転車に乗れるのは嬉しいな―。
風がそよそよして気持ちいい☆


誕生日があるせいか、夏~秋にかけての
季節が一番好きです。
ムダにやる気いっぱい。元気いっぱい。

ロンドンの8月は
日本の9月や10月に似ていて
だからこそ離れがたい気持ちでいっぱいになったのだろうな、と思う。
(真冬に渡英してたら、間違いなく「帰りたい!」を連呼してただろうに…)


高い空やカサカサの葉っぱ見る度
懐かしいよな、甘酸っぱいよな気持ちになる。そしてやっぱりあの街が恋しくなる。


新学期、運動会、遠足、お祭り。。。
騒がしい思い出が、押し寄せる季節。


そして、その中に「国立」の記憶が増えるんだな…
空を見る度、思い出すんだろうか。
(とか行く前から考えてるw)


だからお願い。


国立の3日間が
晴れますよ―に!
晴れますよ―に!!

葛藤

∞DVDの予約に走ったり
横山プレゼンツの舞台に行ったりしつつも
実は結構、脳内嵐色でして(5×10の力はすごいな!)


空を見上げては、一週間切った国立にウキウキしてるのやけども


マイミクの中には国立行けない人もちらほらいて
去年、全滅を味わってるだけに
「よし!国立行くぞ―!」的なテンションで書きづらい。。。
と思うと嵐の話題を避けてしまふ。


他にも問題が出てきて、国立を前にややぐったり。
嵐自身は大好きやのに時々、とり巻く環境が嫌になったり、たまに逃げだしたくなる。
ことあるごとに泣く人、笑う人
二分化されてしまう状況が悲しい。


忙しい中、精一杯のことをしてくれるんやし、これだけ人気があるなら仕方のないことかもしれんけど。
ただ初回版はもっと生産しようやとか
限定グッズはやめようやとか
物申したいことも多々…(これは事務所側にやな)
ディズニーも、いっそやらなきゃいいのに。(とか言いつつ2口分はバーコード確保しているという矛盾)


善人ぶるつもりなんてないけど
輪が広がるほどに
みんな笑えたらいいのに!!
と甘いことを考えてしまう今日この頃…。
そして中途に自己中な自分に嫌悪。

2009年8月23日 (日)

プレミアム

リクエストSP
放送日は一番古いはずの相葉ちゃんを
一番最近に見たから記憶に残ってて変な感じ(笑)


∞はリアルタイムで全員見てはいるけど
ビデオ→DVDの移行期間だったため前のは手元にはないのよな…
(すばるのは辛うじて残ってるけど)


キミくんの回が懐かしい!
そっか。あの頃はマネージャーがいないてブーブー言ってたもんなww
次の日の仕事がメールで連絡が来て
派遣アルバイトみたいやて…(笑)
マネージャーに起こされたい、てアチコチで言ってて
ちっちぇ―ちっちぇ―とTVの前でツッこんでたっけ。(そういうとこが可愛らしかったりもするんやけどw)
3年…
本当いろいろ環境が変わったのだな―


すばるの語ってたJr時代の話も
今改めて聞くと感じるものが違う。
「関ジャニ∞の渋谷すばるです」
という言葉の奥にあるもの。


本当に軸のブレない人だな―て思う。
関ジャニ∞が少しずつ世間に認められ
出来ることや環境が変わっても
ずっと夢だったフラフラでの活動が実現しても
3年前と、最近の雑誌の言葉に変わりがない。


昨日、松竹座で後輩Jrたちの初めての芝居を眺めながら
あぁ∞もここから始まったんだなぁと思った。(私は実際には見ていないけれど)


5周年。
たっちょんが言うとおり、5年なんかで満足してちゃダメなんだろうけど
今までの分、お祝いしたり騒ぎたくなる気持ちも少―し分かる気がするなぁ☆
ファンへの感謝もあるんだろうけど。
そして何より浮かれてるのは
eighterの方なんだけども(笑)

2009年8月22日 (土)

この長い坂を越える時 何が見えたとしても

本日届いた再び
「不採用」の通知。


また家族に気を遣わせてしまうな―
とちょと重い気分。


Everything
と共に始まった私の就活。


改めて歌詞をかみしめて
もっ回気持ち新たにがんばろ。

5×10

涙が止まらない。


あぁ国立行くんだ!て思った。(今更の今更)
後半のひとりひとり歌い上げるソロの部分を
あの広い場所で、空の下で聞いてるところを想像して
鳥肌たった。


リレーみたいにつないでく歌
その先の「ありがとう」


ズルいよ―そのパート割。
絶対泣くよ。
私、静かに泣けないのに(笑)


10周年の動きがなさすぎて
一方でその言葉聞き慣れてしまって
見失ってたけど


「10周年コンサート」


の重さとありがたさと、その場所にいられる幸せに改めて気付いた。
ほんとのほんとに
心して臨もう!!!!!
いっぱいのありがとうを、風を送れるように。



ところで。
「5×10」
は何と読むのだろうか??
「ごかけるじゅう」?

ド ッ キ リ☆

昨日のレコメン聞いて、単純にテンション上がり発売日が楽しみになったけど
一部で荒れてる荒れてる…(笑)
まぁ、色んな人がいるねんなぁ―と毎度思う。
 
 
そんなことより(バッサリ)
キミくんの


「ファンの皆さんが見たいものは…ぜんぶ入ってますよ!!」

発言にときめいた☆
どんだけファン心理知り尽くしてんねん!
これがまた、いいとこつくから憎いというかありがたいというか…


横山裕の最大の武器は
計算上手な策士なとこでも、無邪気なイタズラ心でもなく
eighter目線なとこよな。
完璧にいちファンとして関ジャニ∞見てるものなぁぁ。
その裏にある、「最大限に楽しませよう」ていうサービス精神あってこそやけど!


ま。結局東京公演かよ、とスネながらも1ヶ月後が楽しみ楽しみ!!


それはさておき。
ちゃんと初回生産分ゲットできますかぁ――?
何より心配。

私もネギ食べたひ。

電波の悪さと格闘しながら
(ひっさびさに)相葉レコメンに挑んでます。
雨降ってきたから余計電波悪し。。。


KBSでやってくれたらい―のに。
関西でも流れるようになっただけでありがたいんやけどね~


ラジオの合間?に
杉浦太陽くんのブログチェック。
撮影があったらしく
章ちゃんの可愛らしい帽子やら
帰りに行ったゴハンの様子がUPされてた☆


で、何にテンション上がったて…


ネギ専門店!


さすが東京!
すげ―なぁぁ!!


いや私が知らんだけで
全国あちこちの都会にはあるのかもしれませんが(汗)


いやしかし、そんなステキな店が!
タマネギが好きすぎて、本気で淡路島にタマネギの旅に出ようかと考え中な私。
ネギもいいよな~
さぞかし美味しいネギなんだろな~
あ――私も行きたい!!


とか妄想?トリップしてる間に


某相葉氏が
女子の水着のヒモは本物かどうかを論議した末
ヒモほどけてアウトだったら、ふざけて「えい」とか引っ張ると大変だよね―
あはは―
と無邪気?に語ってらっしゃいます(笑)
くふふふw

2009年8月21日 (金)

ヨコヒナ

ソウルメイト。


ついに夫婦を越えたっ!!!
まるちゃん大興奮(笑)


∞全員の相性が聞きたかった。
来週やってくれれば良かったのに―


いやしかし横山氏。
霊は信じないけど、占いはめちゃめちゃ信じるんや(笑)
話術にハマり、うっかり明日本屋に見にに行きそうやわ…
あんだけ当たってたら、説得力ありまくりや!

2009年8月20日 (木)

やっかし。。。

とゆ―か何とゆ―か

嵐ドームはダメでして。
これは全身全霊、国立にぶつけるしかない―!!!
200%灰になるまで燃えつきてやる―!


は―ゆるすぎる私への神様のお仕置きかしら…
9月以降、私は冷静に嵐バナシを聞けるか不安。
いや、国立入れるだけありがたいのやけどさ… ほんまに。


ドーム返金を∞イベントに注ぎそうな私を止めてっ!!
DVDダブル買いとかしそ―な私を止めてっっ!!!

2009年8月19日 (水)

カミ技☆

当落はつながらん!
てことで本日は諦めて、ジャニ勉ロケ@北海道待ち。
あぶちゃんとすばるの行方にわくわく☆
(だから間違ってる!)


HDD整理してたら、見てないジャニ勉がちらほら見つかった。 3月とか4月。
たぶん「7人いない!」とスネて見てなかったやつ(笑)
どんだけ小さいねん!
でも色々葛藤があってん、あの頃は。
長野事変以降ふっとんだけど!


勝村政信さんの回がツボすぎる!(あれ、この回7人いるぞ)


「この人ヘン―」とか指さして笑う私、ちょ―失礼ww
いやほめ言葉!(笑)


あのゆる―い無責任な発言と目の感じが知り合いを思い出して仕方ない。。。(笑)


まるちゃんとの絡みに散々笑い疲れた頃にカミカミ王子の聞き捨てならん発言。

「(奥さんの家事を)手伝いたいて、思うだ~」




我が家に笑いの神降臨。
喘ぎながら


「だ、誰かアイツ(HDD)を止めてくれ…」
と言う私に


「なんで七海やねん」
とつっこみ入れつつ一時停止する弟。


いや、とっさに口走った私も私やけど
その1フレーズで単発ドラマのたっちょんのセリフと分かるあんたもカナリやで…。


しかし…


思うだ―


て!!
ドコの人やあんた!(笑)


つっこみ爆笑するメンバーと、なぜか満足げに笑ってる錦戸氏。


その後、まるちゃんと小劇場繰り広げながらラブラブクッキングする勝村氏よりも
後ろで密着して覗いてるやすばの方がキニナル☆
そこにちょいちょい入ってくる亮ちゃんも気になる(笑)


チャーハンよりごちそうさま☆な画でした!


もぐもぐ王子、食べ物味わう顔がパパさんそっくり!(笑)

雑誌めも

◎TVジョン
嵐・マイガール・∞PUZZLEツアー


◎PINKY
すばる


◎ポポロ
∞長野公演
すばるドリボ


◎Myojo
すばるドリボ



誘惑誘惑誘惑

すばちゃんがピンのお仕事とか珍しいからな。
たぶん今後ドリボは亀梨まつりに乗っ取らるやろからな。


こないだのAneCanは良かったよ。いい仕事やったよアネキャン(上からw)
なぜかギター持つ姿を「ありがとう、オカン」DVDの宣伝やと思ったけど(髪型ちゃうのに!)


あくびツボ。
伏せ寝ツボ。
うつむき顔セクシー。

とか書いてたらドーム当落始まった。
ど―せ繋がらんけど…


果報は寝て待て!


とか言いつつかけまくるやろけど…

マイガール

クランクインフォト@TV誌
 
 


メガネ男子!
メガネ男子!
短髪メガネ男子っ!! 
 
 
 
 
 

萌。

2009年8月17日 (月)

バランス

よし。国立に向けてテンション上げるぞ!
と思いつつ
せっかく盛り上がった火も消さないぞ!
と決意もしつつ。
なんか、1コのグループ好きな人から見たら、どうでもいいウダウダやろな。


私にとって∞と嵐はお酒とケーキみたいなもんで。
どっちが好き、とかじゃなく。


甘党で酒飲みな私は
同じ日の中でお茶した後、飲みに行くことも
飲んだ後にケーキ食べるのもできるし
どっちも心から楽しめるけど
さすがにケーキで酒は飲めないな、みたいな。
なんだろ、この例え(笑)


国立てすごいご馳走を前にして
100%楽しめないのは、やっぱり失礼だしもったいない。
でも好きなものをガマンするのも違うし。


だから頑張っていつもより多めに消化すればいいや。ウダウダ終着点!
そんなことより、生活をおろそかにせぬよう。。。

2009年8月16日 (日)

誓い。

部屋の整理してたら
何故か私の部屋から妹のSpirits!!が出てきた。
なんてタイミング!
なんて誘惑!


何を隠そう(隠してないて)
私を関ジャニ∞に引き込んだ一枚。
数年前、このすばるに秒速落ちしたのだな。


あ゛――
見たい見たい見たい。
桜援歌のすばるがめちゃ綺麗な顔してるねん!
横顔好きやねん!


でこぴょんたっちょんも
ガリガリ―横山も
ちょっとかっこつけてるまるちゃんも
あぁぁ見たい!


千年メドレーの村上はほれるやろ!


Name of loveの章ちゃん!


錦戸ブラの歌!(と呼ぶのは私だけw)


マーメイド!


ONE!


三兄弟!


ジョニー!


プリンがぱぁ―ん!


二の腕ぷるぷるな大倉ドラム(てかスネア)ソロ!


はげづら!


ノッキントラッキン!


ドリブラ!

でも国立まで自粛。
行けない人もいるてのに、ちゃんと切り替えな失礼やわ。

だからせめて


ココで叫ばせて☆(笑)

関ジャニ被害の会

eighterこんなんばっかちゃうわ!と若干イラッとしながらも、(ある意味)面白かったのでレポ
ほぼ岐阜の方への個人レポ(こら)

以下ネタバレですのでご注意を!







「嫁が関ジャニを好きすぎて迷惑している」
とダンナ二人からの苦情。 自称「関ジャニ∞被害の会」

・ポスターに話しかける

「おはよーヨコ」
で始まり

掃除機かけながら
「もーなにぃ?怒ってないよ。」「うんうん。もういいよ。怒ってないから」
「じゃぁ今日は夜ご飯一緒につくろうよ」

ガチやww 


・同じDVDばかり見る
(コレに関してはなにもいえずww)


・夜中の3,4時まで友人を呼んで騒ぐ

映像見ながらフクザツな表情のまるちゃんw そりゃそうよな。


スタジオに来た嫁二人は錦戸、横山ファン。

「えぇぇーー 僕ダメですかねぇー ダメですかねぇー」
と子どもみたいな顔で口尖らせるまるちゃんが可愛らしい。


話をしても聞いてもらえないから、直接直談判!と、何故か呼び出される横山氏(笑)

松竹の稽古中、呼び出されるキミくん。

「迷惑してるんです」とイキナリ言われ
「え?今稽古してて、呼び出されてイキナリ言われても・・・」と困惑。
哀れ・・・w

ポスターに話しかける映像みて半笑いでフリーズw
「え?オレ?怒ってるん?」
絵に描いたように分かりやすく口ぽかーん。

家計を圧迫してるんです! 
どうにかしてください!
と猛攻撃を(なぜか)くらってタジタジ。
とりあえず、MCで呼びかけてみます・・・と(笑)
しかも、ダンナの言うことじゃ聞かないから、直接言ってください、とVTRメッセージまで頼まれる(笑)
なんじゃこの番組(笑)


男前ビズの横山VTRを見て大はしゃぎの恵美子氏。
「錦戸くんはこの世のものと思えない顔してる!!!」とこれまた大騒ぎ。
いや、毎週出てますよ、関ジャニメンバー。
いくらなんでも不憫なまるちゃん。
(しまいには「アンタの歩き方は笑いが漂ってる」、とまで!)

その後、約束を守るなら直筆サインをあげるけど守れないなら丸山くんから返してもらうから、と。
まるちゃんはマネージャーちゃう!w


いやーもうツッコミどころ満載で。
まるちゃんは完璧引き立て役、キミくんはクレーム処理班。
しかも何でサインもらってるんか分からん!!
やいやい文句いいぱなしの一時間でした。

とりあえず、eighter=あの二人
が一部

のお茶の間に広まりませんよーにww

ラルク

ライブinパリ
をBSでやってたから撮りつつ見つつ。


海外公演やったから
シングル曲中心。


で、

花葬!(Kenちゃんのタバコ!)

WINTER FALL!

Forbidden Lover!

HONEY!


あ―あ―あ―
モロ私がハマってた頃のやん!
最近めっきり遠ざかってるから、この選曲は嬉しい☆


Kenちゃんの、空気に溶けそ―な透明なギターの音色も
Tetsuのウォーキングベースも
ユッキーの心地よいドラムも懐かしい!


しかもしかもラストが「あなた」…!
妹とあぁ―――!と思わずハモる(笑)
HEARTは本当に大好きなアルバム!
ハートに火をつけろ!(ビデオ)も蘇る☆


泣くわ…
遠いフランスの地であなたを聞けるファンも
日本語の大合唱を聞くメンバーも。

と、今やラルクファンでも何でもない外野が勝手に盛り上がる(笑)


さてさて
ひっさびさにHEART引っ張り出してきて聞きながら眠るとしますか!

2009年8月15日 (土)

ゆる―く本気

国立チケットが届きました報告を受けて
軽くビンタくらう。


バチがあたる!
いくらなんでも、これは気合い入れて国立乗り込まな、バチがあたるっ!!!


とか思いつつも
今日も某Jショップで渋谷フォト買い。


全然新しいのUPされてへんやん!と内心毒づきながらも、今更フラフラとか遡ってお買い上げ。
どこまで渋谷デレ期。


去年の国立の頃の自分を振り返り
戒めたいと思います。


好きなものは好きでいいが
ど―も、一度に2つのことを出来ない私のアタマ。
出力が一カ所らしい。


愛はあります。
しかし、基本がゆるいんです。
いやでも、愛はあります。
要はボリューム調節の問題。

ほんまに関ジャニ

なにげに買ってなかった4巻。
終わってしまうのが寂しかってんもん(子ども)
再開が決まったことやし、妹に買ってきてもらった☆


始まった当初は、不安で
な―んかアイドルアイドルしたかゆい漫画になるんじゃないかって思ってたし
実際何話かはかなりフラットな目で見てた。どこまで実話かわからんよ、て。
(やのに毎月買ってたな、当初w)


でも、読めば読むほど嘘のない漫画なんやな―て気付いた。
そりゃ、フィクションやし、それなりにチェックされたり変更されてるやろうけど。


無理に良くみせようとか、持ち上げようていうか
「事務所やファンに媚びてる」感がなくて、ただただ純粋に∞のこと好きな人が、ありのままに伝えたくて描いてる漫画やなって。
気持ちは私らが日記やらなんやらで叫んでるのと、根本的に変わらないなって(笑)


巻末こぼれ話見てると、ほんと真剣に取り組んでくれてはったんやな―て思う。
(メンバー密着は羨ましくて仕方ないけどw)


「eighterに恥ずかしくない作品を」
て気持ちは嬉しいし、メンバーだけじゃなくファンのことも触れてくれるのが嬉しい☆


だからやろな。
私の周りのeighterさんは、ほんまに~のファンが多い!
みやうちせんせ、ありがとう!!て言う子が多い!
(eighterって感謝上手よな)

いちばんのお気に入りは


「帰り、俺いる?」


「いる」(こっくり)


て寂しがりのすばるが、まるちゃんの膝に座るとこ。
案の定、実話ネタ。(まるちゃん、「いる」て…あなたはモノ扱いでええの?w)

てか、エピソードは90%実話なんやね~!
こういう形でしか知れないメンバーの姿や絡みは貴重☆
想像しながら
「わかるわかる~」て思う瞬間がスキ!!

再開が楽しみやなぁ―っ

しかし、連載終了に追いやった「大人の都合」とやらが気になる。。。(笑)

2009年8月14日 (金)

ホロ酔い日記

あ― 久々にお家飲み☆


今日はじめてビールが美味しいと思った!
もともと炭酸が苦手やから、サワー系とかビールはどちらかていうと苦手なんやけど(ギネスだけは別!)


ちょっぴりオトナになった気分なのだ。


今までの経験からいくと


苦手(または大嫌い)→大好物


に変わる特異?な体質な私。
こりゃしばらくハマるぞ。。。
いや、アカン


金銭的にも
カロリー的にも


うむ。


あ――思い切り誰かと飲みたい!
やっぱり酒は一人で飲むもんじゃなく
誰かと飲むもんだぁ――!!

よか―ま

うっかり携帯ラジオの電池が切れてて
しかもウチのコンポは何故かKBS京都が入らなくて(ABCは雑音多すぎて聞こえない…て関西ローカルネタ)
レコメン聞けずやったんやけど
てか実は寝てたけどもw


岐阜から横流ししてもらった情報で
携帯片手に悶える(笑)
また横山さんの株上がってまうやんか―い!


ただでさえ昨日の夢にキミくんが出てきて
(愛おしげにアメショー子猫2匹を撫でてる姿に完敗w)
なんか小中学生のころの
「普段意識してないのに何故かしら夢に出てきたがために気になるアイツ(軽く恋してるモード)」
みたいになってるていうのに!


まぁそれは置いといて。
27日は全員集合らしいから、バッチリ録音スタンバイしとかな☆
DVD詳細とか発表されるんかな―♪


あ。
キミくんと言えば
横山プレゼンツの某舞台に行くことになった☆
もう今年の出費は……
何も考えるまい!

久々すぎる嵐ちゃん

何週間ぶりでしょうか?
な嵐ちゃん。
(撮ってはあるんやけど)


最近もっぱら


レコメン>嵐ちゃん

ですみません。
せっかく番組がいい感じになってきたのにすみません。


初にお目にかかるVIPルーム(やっけな)で、マツジュンの「おいで」にやられる☆
上戸彩の恋愛観はほぼ平行すれ違いやったけど、これだけは分かる!!!


できればちょっと面倒くさそうに言われると、もっとツボw

「あぁもうしゃ―ね―な」的な。
だからシチュエーション的には相葉さんのが好みやったのに(以下自粛…)


しかし相変わらず隣で鑑賞中の弟が
「いやこれはアカンやろ」と首をかしげたり(櫻井、相葉)
「さすがやな!」と手を叩いてたり(松本)


。。。


将来のために勉強中とポジティブに捉えよう。(姉は責任を投げ出した)


来週はマネキン楽しみやな―☆


あ。
最後にちらっとかかってた曲が
噂の新曲なんですかね?
ベストに入ってるていう!

2009年8月13日 (木)

Mr.BIG

∞コンの会場でかかってて
思わずテンションが上がって
(あれって誰の選曲なんやろ?スタッフ?)
それ以来(関ジャニ∞の次に)お家でかけてるのやけども。


高校の頃に友人とハマったな―…
てCD聞いてただけやけど。(聞き込み具合はハンパなかった…)


やっぱかっこいい―
ハードな曲からバラードまで。
メロディーがきれい☆
あぁ―何で解散したん!!


ザ☆青春
て感じで、聞くと当時のことが次々蘇る!
部活づけやったことやら、友達のケンカやら、通学路やら…


そういや
「直前になってジタバタするのはみっともない!」
と、受験会場でひとり音楽聞いてた私(あほ)
その時聞いてたのもMr.BIGでした☆
受かったから言えるバカ話(笑)


いろいろ思い出は尽きないけども
一つ思ったのが。。。


十年=一昔前
じゃなくなってきた!
結構、最近(笑)

2009年8月11日 (火)

お守りがわり

「強く生きる言葉」
岡本太郎


小学生の頃
誰の言葉かも知らず
「芸術は爆発だ―」と小馬鹿にして言ってすみません。と土下座したくなった。


15年越しに
この言葉の本当の意味を知った。

分かれ道に立つと、ラクな方ばかりフラフラ行きたくなる私は
「怖いと思うところにこそ飛び込め」
とはなかなか言えないけども


それでもやっぱり
闘わなきゃいけない時だってあって


そんな時は、カバンの中から本を取り出し開くと、心が少し落ち着く気がする。


ダメならダメでいいじゃないか。
弱ければ弱いでいいじゃないか。


そんな言葉に会うと
ムダな力が、す―っと抜ける。


だから黒い革のカバンの中には
必ず忍ばせるお守りがわり☆

イルカ…

撮影現場にて
イルカのぬいぐるみ(いや枕)
がお気に召して手放さない大倉氏。


想像つく!!
想像つきまくり!!
靴と格闘してる姿とかっ!!!


どこでも天然たつよし。
でも愛され上手。


写真のイルカが何かに似てると思ったら
我が家の。。。


脱臭剤。
(靴の中につっこむタイプ)


あぁなんか残念。

2009年8月10日 (月)

再び杉浦太陽くんのブログ

似てる…
似てると思うよ!
何を知ってるて訳でもないけど
(杉浦くんに至っては何もw)


ブログ見てたらおんなじ空気が漂ってる(笑)


絵文字の使い方とかw
あと親バカ(章ちゃんは姪バカ)なとことか。


たぶん、章ちゃんがパパさんになったら
こんな感じやろなぁ―て思う。


どんどん仲を深めて刺激しあって


そんで青・緑の情報を惜しみなくUPして下さい☆(笑)
結局そこww

ブ リュ レ☆

ブ リュ レ☆

貸切☆

貸切☆
朝から雨雨雨…
被害のでてる地域もあるから
ただの雨ごとき文句言ってるバアイやないけど
それでもうっと―しい!


でテンション上がらないので
今日はバイトちゃんの元気いっぱい集団にまじる気が起きず
ひとり逃走(笑)


今の時期、人が少ないからワンフロア貸切状態☆
眺めもいいし、言うことなし!


さて。お腹いっぱいなったし
ワンセグでいいとも山Pを見るか…
それともゲームをするか…w

明日はやって来る

ここ最近のふわふわが悪い方へと作用した模様で…


早い話が
依存症。
もぬけの殻。
(「もぬけ」て漢字があるんやね―!「蛻」今知った!)


日々の自分の不甲斐なさやら
落ち着きのなさっぷりを嘆き
湿度67%の室内よりじめってる自分がうっと―しい!!!


オマケにプチサザエさん症候群。
仕事があるってことの有り難さは、いやっちゅ―ほど感じてるというのに。。。


ど―にかせな!
と風呂場で気分転換☆
ひとりカラオケ大会(こら)


昔やってた「忍空」てアニメが好きで
曲もめちゃ好きで
きばってこ―ぜぃ、でもきばれない時は、ふと口ずさみたくなる。


風を感じてる心に
いつで―も 明日はやってく―る―

昔のアニメソングて、子どもだけが聞くにはもったいないよな名曲多かったよな~☆
とか思うのは、自分の世代やからか!?
(ていうほど覚えてないけど…)


とりあえず幽白の
「さよならバイバイ」は名曲っ♪♪

2009年8月 8日 (土)

マリクレール

ほんまに終わるのね(笑)
いやぁタイミングがなぁ!


で、不憫すぎるから買ったら(これ)
やっぱりタオル巻きスタイルかよ!
やっぱりキメショットの意図するものが分からず萌えられない。。。
(てか写真がよくなかった。まず。)


でも「お仕事の顔」的なマジメな表情はかっこえぇ☆
あごに手やってるのとか、特に思う。
(普段とのギャップかなぁ?)

2009年8月 7日 (金)

杉浦太陽くん…

のブログに共演者の話があるていうから覗きにいったら。。。


なんと!


まぁ!


緑と青レンジャーの絵文字が!!!


eighterかっ!(笑)


ええ子やぁ。
今まで全然興味なかったけど(こら)
めちゃ親近感やん☆


共演者にあだ名をつけよう!
は安田流仲良くなる秘訣らしい(by広島MC)
現場がいい空気なのは良いことだ☆

さて。
本日私は筆記試験。


最近の私はノミの心臓…

2009年8月 6日 (木)

ラブレター

朝日新聞の切り抜きを放置しぱなしだったので
ファイリング。
最初の頃のとか、中身結構忘れてる(笑)


いつ終わってしまうのだろ―!?とビクビクしながら毎週見てるけど
無事4ヶ月が過ぎても続いてる☆
それぞれ2順目が終わり3順目のメンバーがちらほら。


それぞれ選ぶテーマが違って面白いな♪
家族のこと、仕事のこと、自分個人のこと、最近あったこと、自分の性格のこと…


ヒナちゃんのタッキーべた褒め記事だけは正直どうかと思う(笑) 好きなんは十分わかってるから!!


すばるがファンやらグループやらについて一番語ってて。
カユいとこに手が届く内容!(笑)


レンジャーも最近、どストレートな愛情表現でファン冥利に尽きるというか…


好きでファンやってるんです。
だから、その人の姿を何かしらのカタチで見れることが本来のファンの幸せなのだろうし、見返りを求める訳じゃぁないけど


こうやって感謝されたり、愛されてるな―と実感できるのは、ものすごく幸せなことだなぁぁぁ


と、ひしひしと感じる今日この頃です☆
ありがたや、ありがたや!

2009年8月 4日 (火)

どれみふぁドン

キミくんが男前(てか肌きれいすぎ)
やっぱり液晶は違うな~☆と実感w


すばるの見せ所がミッドナイトシャッフル(だと勝手に思ってる)しかなかったけども
あの立ち方がすんごいツボやった。
あれだけで何杯もおかわりいけるわ!


章ちゃんの特大場外ホームランにお腹抱えて笑ったけども
その後のあちゃ~て顔と
「わかってたのに!わかってたのに!」と悔しがる姿が可愛らしすぎて。。。
(もはやマスコットやなv)
ガングロでも、ヤスダクオリティに間違いはない!w


まるちゃん・・・なんか空回ってたねw
エヴァは答えて欲しかった・・・。


知らん曲ばっかりで、∞も映らなくて
ちょっといじけながらゲームしてたら
後半まさかの巻き返し!!!


嬉しそーなキミくん。
あの無邪気スマイルは可愛らしすぎる☆
おざきゆたけ、でも全然いいっ!w
章ちゃんは、ところどころ映る様子で、ほんまに音楽好きな子やな~て思う!


LOVEは3回!!!
と必死に訴える4人は愛おしいすぎる!


すば横共同作業で
「安室奈美恵!!」
「Chase the…」
「Chance!!!」


なんかよく分からない扱いで、よく分からない立ち位置
(センターどっちかのチームが優勝するよう仕組まれてたんちゃーんとか思ったり・・・)
やったけども
終わりよければ全てよし☆


「昴」ですばるがいじられなくても
EDがテゴマスでも
なーんかそういう扱いに慣れてきてる私がいる・・・
あかんけどw


「今年関ジャニきます!!!」
言った途端、尻すぼみにフェイドアウトするところが∞らしいwww
でもそんな∞が、好っきゃねん♪♪

連ドラマー

毎日爆弾が落ちる・・・
嬉しいけども、心臓大変やってw


まさかの連ドラ主演に、ふつうに泣いたイタイ私。
に一番びっくりしたのが自分w
昨日も、ロマネ聞いてたらうっかり視界が揺れててびっくりした!
もー何が起こってるんだか!


たまたま、ふと
「∞から主演が出るのはいつだろうなー。ふふふ。」
とか思ってたところで
少なくとも2、3年先を想像して遠い目で妄想してたから(だって相葉さんでもここまでかかったものw)
あまりの速さにびっくり。
(しかも予想では亮ちゃんやった)


あのたっちょんがなぁ。
数年前、本屋さんで
「大倉くんて子がなぁ」としゃべってる中高生くらいの子に
「たっちょん知ってるん?」と思わずしゃべりかけそうになったのを思い出した。
今や∞の看板やもんなぁ。
渋谷すばる、なんて言っても未だに「ダレ」言われるよ・・・。
結構センターいるのになw


章ちゃんも一緒で
何気にヤスダブームやから嬉しい☆
メンバー二人も出るなんて豪華やんか!!
これは、念願の主題歌・・・(はムリかな。NHKやしな。)
「ROMESに憧れ熱く空港を守る」役。
うーーん。 想像が・・・できてしまったなw
(喜びつつも、やっぱり不安を隠せない安田演技)
ドラマの中でも絡むのが楽しみ!


章ちゃんのコザルヘアーは巷では若林ヘアーらしいw
しかし、若林を思い出そうとしても春日しか浮かばない・・・
スポーツ紙の髪型はいただけないなぁ。(京セラ可愛かったのに!!)
たっちょんは福山雅治ヘアーやと思う。
あ、焼きそばマンでしたか。失礼!w

2009年8月 3日 (月)

ド ラ マ!!

朝からびっくりびっくり☆
噂はあったけど、まぁいつものガセかと……(笑)


だから見事にWS逃したぜ―…

なにわともあれ。


五輪より長いブランクを経て…


相葉ちゃん連ドラおめでとう☆


昼休み新聞買いに行ったらなぜか売り切ればっかやった。(まさか相葉ファンの仕業??)
唯一残ってたのが報知と競馬紙(笑)


ので報知を胸に抱いて(いや自転車のカゴにのせて)帰ったら
祖父が買ったニッカンがあったからくすねてきた(笑)
ラッキーラッキー☆(報知には、松竹の記事でキミくんの写真もあったので、これまたラッキーラッキー☆)


パパさんかぁ―…
ふふふv
クールで頭がキレる役違てよかったぁ☆

2009年8月 2日 (日)

背中隠して前隠さず…

村上氏in鉄腕ダッシュ


髪が短くてツボ―(長野は確かあれくらいやった!)
とか思った瞬間タオル…。
まぁいいや(笑)


テロップの
「ヒナ(村上の愛称)」
で、彼の名前はヒナでないことを思い出す(笑)
今初めて見た人は、ガハハと笑うタオルを巻いたこの青年のニックネームが
雛型あきこに由来してるとは思うまい!
(目ランランしてたけど☆)


いい感じに進んでたのに
突然画面の外から


「うわ―やられたぁ!」


とデカい声。
敵に向かったのは達兄のハズ!


あんたどのタイミングでやられてん!
と思わずつっこむ(笑)


完全背中隠してましたわ― ははは。


なんでやねん!
背後、壁やん!
おなかよじれるほど笑た!!


時々?
ものすごい天然よな―!
あぁ三馬鹿そろってたら、マシンガンのようなツッコミが見れたやろうに!(悔)


いやでも、こうやってお外で仕事する姿見ると、めちゃくちゃ身内気分になるな☆
がんばれ― がんばれ― 言ってたもん。


リベンジは関ジャニチームそろって挑んでほしいもんです!!
すばるとか、上手そうよ? 水鉄砲。(何となく)

あっはっは―!

自分のマヌケさに
たつよし並のバカ笑いした午後(笑)


いや―
本日突然、今流行り?のデカ薄TVが我が家にやって参りまして…
(いつもながらの天然祖父の気の利いた謎のプレゼント)


いつか一人暮らし始めて自分で買うか
今あるのが煙でも吐くかしないと、お目にかかることはないであろうと思ってたから、そりゃも―テンション上がりまくりまして。


カウコンやらプレミアムやら片っ端から流して画質を確認し男前を愛でる愛でる☆
ついでに47も見てやろう!と、順番に見て、2枚目のメニューの上の


【MC2】


の文字にフリーズ。

ん? MC?


再生ボタンを押してみる。


47ツアー東京ラストのMCの様子が流れる。


え―――――っ!


DVD発売されてから、1年半とちょっと。
MCの存在を全く知らなかった私…(笑)


だ、だってだってだって
中に入ってる赤い半ぺらの紙のセトリには書いてないよ!!
メニュー、すんごい分かりにくいとこにあるよ!!!


今更2年前のツアーのMCを新鮮な気持ちで見る(笑)


今までいろんなとこで
「47ってMCないのがさ―」
と、ぶ―ぶ―言ってたのを、eighter仲間はお耳休日にしててくれてただろうか…?
ハズい…///


でも、なんか。。。


得した気分☆(結局ヒナティブw)

ついに…

言われてしもた。


「最近、えいとばっかやな。」


コンサート終わっても興奮覚めやらぬ私と妹は毎日お祭り騒ぎで
あっこがど―の、ここがど―の―、とツアーを振り返ったり
ひたすら∞の歌番組流したり…
そんな状況を見かねた弟がポツリ。


私のせいですっかり嵐っ子になった弟はオモシロくないらしい。(とか言いつつ、一緒に見てヒナちゃん男前!とか言うくせに。)


「宿題くん…ずっと見てないな…」


これまた、ずっしり。
いくら勝手に見ていいよ!と言っても
万が一ウッカリ何かの弾みで消してしまったりしては恐ろしい!!と
未だHDDに触れようとしないチキンな弟(笑)


ただでさえ、親より怖いらしい姉(失敬な!)
∞や嵐が関わると、どうなるかが分かっているらしい(笑)


あ― いやいや笑いごとちゃう。
嵐仲間にもきっと思われてるやろなぁ。
分かってはいるけど、どうもバランス取るのがヘタクソな私…。


ほんまに感動的なライブやってんっ!!
今は余韻に…と言い訳する私に


「もうすぐ嵐、行くん違た?」


はい。
真摯に受け止めさせていただきやす。
頼むから相葉さんのセールポイント並べるのやめてくれ(笑)

2009年8月 1日 (土)

心の根っこそっくりで☆

30日、ず――とお会いしたかった同い年eighterさんに会うべく昼過ぎ会場へ☆


念願の対面がハグ!!
なんか嬉しかった☆


初めましてな気がしないな―と思ったら、何だかんだ知り合ってから時間は経ってて、その間に病み気があったり、あったかい言葉もらったり…いろいろあったのだな。


そこにワラワラと集まるeighterさんにテンションが更に上がり、嬉々としてカメラマンを買って出る私(笑)
言われる前から撮りましょか―撮りましょか―としゃしゃる(笑)


な―んか嬉しかってんもん☆
何にしたって、同じものが好きというのはそれだけでテンション上がるけども
eighterって、特別な親近感あるのよな。
eighterて呼び名があるせいか、仲間意識(友達てよりも)があって親密感を勝手に抱いてしまう。。。 ちょと個性的な人が多い、てのもあるかも(笑)


で、何がどうなったか
気がつけば話に花が咲き、気がつけば新たに友達ができ、半日一緒に行動し
開演一時間前には、まったりご飯食べてた(笑)


ナニ? このナチュラルさ!!
知り合って何年でしたっけ?みたいな。
これでも私ひとみしりやねん!(何アピール)
しかも結構な年齢差…なのに自然(笑)


なんかも―
いろんな意味でミラクルだらけなツアーやったなぁ☆


ただ年齢暴露した時のフリーズ具合がリアルで(笑)
20歳前後の子からしたら、三馬鹿はかなりのオッチャンやのなぁ!と実感(笑)

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

パチパチお願いします☆

りあるらいふとは・・・

  • ∞りあるらいふ∞

    いらっしゃいませ☆
    このブログについてはこちら↓↓

    about りあるらいふ
    ごゆっくりどーぞ♪

まいめも

  • Magazin
    *11/18 オリスタ(∞表紙)
  • TV
    Now Printing・・・

カテゴリー

  • Book
    読んだ本、読みたい本アレコレ
  • Concert
    コンサートレポとかとか
  • Cooking
    めったにしないので(笑)作ったらメモしましょう(笑)
  • Favorite
    お気に入りたち
  • Johnny's
    ∞でも嵐でもないジャニーズネタ
  • Life
    日常いろいろ
  • Movie
    見た映画、見たい映画
  • MUSIC
    ジャニーズ以外の音楽ごと
  • TV
    ∞でも嵐でもないTV番組
  • Words
    ひみつのお部屋への入り口(只今放置中)
  • 関ジャニ∞について
  • ∞Magazin
    ∞の雑誌について
  • ∞Radio
    ∞のラジオレポ
  • ∞TV
    ∞が出演した番組について
  • ∞×嵐
    ∞と嵐の絡み。もしくはどちらにも分類できないもの
  • ∞と私
    いつまでも肩を並べてー君と歩くー泣いて笑って
  • ∞愛コトバ
    拝啓、関ジャニ∞様
  • ∞語りたい.jp
    ただただ∞を語ろう
  • ひとりごと
    ただのボヤキ
  • りあるらいふ
    ここのブログについて
  • アラシゴト
  • 渋谷すばる
    ちっちゃいオッチャンについて
  • 相葉雅紀
    ピースフルな男について
  • Drama
    ドラマーではなくド ラ マ
2022年6月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

*blog list*

my favorite

無料ブログはココログ